材料 8個
道明寺粉
120g
白あん
100g
水
180cc
桜の葉の塩漬け
2〜3枚
砂糖
30g
桜の花
適宜
よもぎ
水
小さじ1/2
30cc
耐熱ボウルに道明寺粉を入れ、水を加えてよく混ぜ、ラップをして600wのレンジに4分かけます。
固くしぼったふきんをかけ、10分ほど蒸らします。
よもぎは茶漉しを通して細かくし、水に浸しておきます。
2に3を加え混ぜます。
白あんに塩抜きして、みじん切りにした桜の葉を加え混ぜます。
5を25gずつに丸めます。
4の生地を30gずつに丸め、中心のみ平らに伸し、丸めたあんを中心におき、回しながら包みます。
中心に桜の花をあしらいます。
注:弊社ではもち粉の小売は行っておりません